リノベ関連記事

第1回 板橋区マンションのフルリノベーション詳細解説

リノベーション マイニングアーツ カドウリツRENO 板橋区

築43年のマンションをフルリノベーション

板橋区にあるマンションのフルスケルトンリノベーション詳細解説。

今回は「プロジェクトAT・フルスケルトンリノベ」と題して説明してきます。

最初に今回の工事の全体的な流れを説明します。

1979年に建てられた板橋区にあるマンションをフルリノベーションしていきます。

古い和室があったり、建具に年季が入ったりしており、古さを感じる室内でした。

解体から進めます

築43年経過しているマンションのため、間仕切り壁も解体するフルスケルトン工事をしてリノベーションする事にしました。

住宅設備も間仕切り壁も撤去したのですっきりし、床、天井は躯体だけの状態になりました。

外周の壁は残してフルリノベーションをしていきます。

間仕切り壁を解体してフルスケルトン

先行配管工事

排水の配管を新しくするため、古い排水管を撤去し、新しい排水管を設置します。

電気配線の先行配線もこのタイミングで行います。分電盤から室内の全ての電気配線の交換を行います。

大工工事のながれ

置床工法にて床を上げ、併せて室内の外壁の間柱組みを進め、天井も新たに組みます。

今回は、木材での枠工事ではなく、軽量鉄骨を使って柱をたてていきます。

ここで間取り変更を伴う大工工事も進めます。

木枠工事の後にボード工事を進めて、この段階で部屋の全容が見えてきます。

間取り変更

設備工事のながれ

ユニットバス組立、キッチン組立を行います。トイレや洗面台の設置工事は内装工事の仕上げ工事後になります。

住宅設備の取付を行う

内装工事

室内のボードにクロス張り及び、塩ビタイル張り等の内装仕上げ工事を行います。照明取付、トイレ、洗濯パン等の住宅設備の取付もこのタイミングで行います。

仕上げ工事

最終の清掃及び室内の設備取付け工事を行います。最後に設備点検を行い、工事の瑕疵が無いかをチェックします。

次回から各工事を詳細に説明していきます。

ビルのリノベーションについてはこちら → 第1回・ビルリノベ詳細解説・工事の流れ

見積り、現場調査などは下記からお問い合わせください。